僕の旅のこと

2016年5月〜8月の海外バックパッカー、そして2018年10月〜から挑む、みちのく潮風トレイル踏破のこと

6月25日 バラナシでのとある1日

今日は宿で早朝ボートツアーに申し込んでいた。

昨日も1時過ぎまで起きていたので、結局友人の助けを借りて4時半に起きる。

宿に常駐しているバダルさんというインド人スタッフが案内してくれる。

 

まだ時間があるからとチャイをご馳走してくれた。

5時前だというのに混雑している。

人気店なのだろう。

f:id:mr_kh:20160626042612j:plain

 

f:id:mr_kh:20160626042639j:plain

f:id:mr_kh:20160626144446j:plain

北インドに入ってチャイのカップが素焼きの陶器になった。

 

日が昇る前の街を歩いてガンガーへ。

f:id:mr_kh:20160626042746j:plain

 

 

ボートに乗って出発。

バダルさんの解説が詳しくてためになる。

ガート(沐浴場)のこと、バラナシの地名の由来、カーストのこと。

 

あいにくの曇りだったが、これはこれで幻想的で良い。

f:id:mr_kh:20160626042832j:plain

 

友人は沐浴に挑戦していた。

バダルさん曰く「私はおすすめしない。」とのこと。

バタフライなんかして、昼過ぎに体調を崩して病院に行く日本人は多いそうだ。

友人は平泳ぎにとどめていた。

f:id:mr_kh:20160626042814j:plain

 

1日中けろっとしていたので、彼はなんともなかったようだ。

 

ボートツアーはこれでおしまい。

気付けばガートで大勢の人が沐浴していた。

f:id:mr_kh:20160626042707j:plain

 

 

宿に戻った時点でまだまだ7時前。

一旦ベッドに戻って爆睡しているともう朝食の時間だった。

 

今日もしばらく宿でだらだら。

たまたま同じ宿にいた元美容師の方に髪を切ってもらった。

この状態で前回切ってからまだ1ヶ月程度と言うととても驚かれた。

多分ここ数年で一番短くなったんじゃないかな。

評判は上々だったので、これからは日本でも短くしようと思う。

f:id:mr_kh:20160626144506j:plain

昼食にはカルボナーラ

 

今日からの宿泊客の人たちとひとしきり大富豪に興じたあと、外出。

昨日のラッシー屋に行ってマンゴーラッシー(70ルピー)を注文。

バナナラッシー(40ルピー)の方が安いしいい感じ。

f:id:mr_kh:20160626144524j:plain

 

 

宿にいたヒンドゥー語を学ぶ男の子に触発されてシルバーリングを作ることにした。

彼に教えてもらったパワーストーン屋で石を探す。

僕が選んだのはラブラドライトという石。これが100ルピーほど。

今度はそれをシルバーリングを取り扱っている店に持ち込んで加工してもらう。

材料のシルバーにかかる費用や加工費などなど諸々含めて600ルピーに値切ることができた。

合計が700ルピー(約1120円)

日本で買うと5000〜10000円ほどするようなので、かなり安く買うことができた。

明日はお店が休みなので月曜日に取りに行く。

完成が楽しみだ。

 

今日は土曜。宿ではこんな催し物がある。

f:id:mr_kh:20160626144546j:plain

 

宿のスタッフのTさんと宅飲みをかけているわけだ。

インドに入って初のビールはたまらなかった。

バラナシは宗教上の理由からお酒が手に入りにくいらしく、他の地域より高いそうだ。

500mlの缶ビールが200ルピー。

まぁ日本で買うのとあまり変わらない。

f:id:mr_kh:20160626144425j:plain

 

食事の後は夜中までまた大富豪をしていた。

高校の時、休み時間に弁当を食べたあとよくやってたなーなんて思いながら。

 

今日は来た人はみんなインドにIT留学だったりインターンのために来ているそう。

全員20〜25歳の同年代。

だからこそ彼らの話を聞くと刺激になる。

超有名大学の医学部をやめて、身一つでシリコンバレーに飛び込んで行こうとしてるやつとかすごく面白い。

 

インドを抜けてトルコに入ったあとは、早足で駆け抜けるつもりなので、もうこの旅も半分以上終わっているわけなのだ。

多分9月頃には帰国している。

その時自分は何をしているだろう。

久々にやりたいことをたくさん思いつくようになってきて楽しくなってきた一方、就活もまた目の前に迫ってきていることに否応無しに気付かされる。