僕の旅のこと

2016年5月〜8月の海外バックパッカー、そして2018年10月〜から挑む、みちのく潮風トレイル踏破のこと

7日目 : この先難所続き

6時ごろに起きるつもりをしていたのですが、

疲れもあってか、もう少しもう少しと、起きたのは結局7時半とかでした。

 

お米を炊いて、昨日買っておいたとろろ昆布をおかずにいただきます。

出発は結局9時頃に。

 

今日テントを張っていた、普代浜の手前には、普代水門という巨大な水門があります。

昭和の2度の津波を経験した当時の村長が、「2度あったことは、3度あってはならない。」と建設を進めたそうです。

当時は反対も大きかったそうですが、東日本大地震時はほとんど被害を出すこともなく、「奇跡の水門」と呼ばれるに至ります。

f:id:mr_kh:20181028191724j:image
f:id:mr_kh:20181028191501j:image

 

 

水門を挟んで国道に出ます。

ずんずん車道を登って登って。

地図を見る限り、トレイルの本線は途中で逸れないといけなかったようですが、まぁ仕方ありません。

休憩所があったので休憩します。

f:id:mr_kh:20181028191746j:image

 

ちょっと行くと黒崎展望台。

気持ち良いですね。

f:id:mr_kh:20181028192638j:image

 

いざ遊歩道へ。今日の難所です。

この先曲がりくねった遊歩道が多くなります。

熊注意の看板も出てきたので、買っておいた熊よけスプレーの誤発射防止の結束バンドを外しておきます。

f:id:mr_kh:20181028191821j:image

f:id:mr_kh:20181028191625j:image

 

しばらく階段を下って、気付きました。

道間違えてないかこれ??と。

結構下った分結構登ります。

結構こたえました。

戻ってみると、トレイルの標識はしっかり道を示してましたね。

f:id:mr_kh:20181028191634j:image

また休憩します。

 

 

ふとスマホを見ると、昨日まで泊めていただいたおじいちゃんからの着信履歴が入ってたので、すぐかけ直しました。

調子はどうだ?昨日はよく眠れたか?

また風呂に入りに行って、俺みたいな人を捕まえたらいい。等々。心配してくれています。

スタートしてすぐの、1番しんどい時に助けていただいた方です。何があっても忘れないでしょう。(書いてたらまたうるっとしました。年かな。)

 

電話を切って、さぁ歩き始めます。

しばらく歩くと、国民宿舎黒崎荘があったので、昼食兼間食とジュースを買って、ここでも一休み。

ある程度お腹も満たされたところでスタートしました。

 

今度は間違えてません。

ずっと遊歩道を歩きます。

f:id:mr_kh:20181028191908j:image

 

1時間おきに休憩を挟んで。

これが買ったお菓子。

f:id:mr_kh:20181028191924j:image

 

沢渡りでは、久々にサワガニを見つけました。

f:id:mr_kh:20181028192025j:image

 

紅葉も綺麗です。

f:id:mr_kh:20181028192051j:image

 

休憩時間を除けば、だいたい3時間ぐらい歩いたでしょうか。

15時半頃に今日の目的地北山崎に到着です。

展望台から望む景色。

f:id:mr_kh:20181028192239j:image
f:id:mr_kh:20181028192235j:image

 

本当はこのさらに先のキャンプ場に行きたかったのですが、さすがに断念します。

もう無理はしないのです。

 

北山崎には観光案内所であるビジターセンターがあります。

ここで地図をもらえるはずと、次の浄土ヶ浜インフォメーションセンターまでの区間分の地図をお願いしました。

…それがないそうです。

ここより北の分は揃ってるんだけど。と言われました。

詳しく聞くと、全部は揃ってないけど、部分的にあるそうなので、使えそうな区間の地図をいただけることに。

あと、田野畑村区間より先の相談にも乗っていただきました。

鵜ノ巣断崖という場所から先、まだトレイルが開通していないそうです。

鵜ノ巣断崖から国道に出ても、三陸道と言う新しく整備された道路だから歩けないだろうと。

だったら、その手前の駅(島越駅)から次の岩泉小本駅の間だけ、電車に乗って、マップがある区間に入った方が良い。というお話でした。

 

歩けないなら仕方ありません。

電車に乗ります。

ずっと痛いと思っていた右足アキレス腱ですが、昨日の夜から腫れているのです。

なんなら右足の人差し指は内出血してるっぽく…

無理はしたくないのが正直なところ。

 

ビジターセンターの方に、この辺りでテントを張って良い場所と、食事をいただける場所を聞き、まずは夕食を。

半分閉店してたっぽいですが、中に入れていただきました。

シャクナゲ荘というお店。民宿もしてるようです。

今から作れるものということで、850円の磯ラーメンに50円でご飯を追加しました。

ラーメンのことはよく分かりませんが、たっぷりの海藻・ムール貝・ホタテ・エビが入ってます。

海の幸を堪能できるラーメンも三陸沖ならではじゃないでしょうか。

そういえば、ご飯屋さんでご飯をいただくのは初めてですね。

f:id:mr_kh:20181028192144j:image

 

ここの息子さんとそのお友達っぽい方からいろいろとお話を伺いました。

こういうトレイルって日本人より外国人に人気があるそうですね。

こないだも外国のメディアが来て、みちのく潮風トレイルでも特にこの北山崎のルートを気に入ってくれたらしいです。

トレイル文化は海外の方が盛んです。

自然を感じながら歩くにはこの北山崎周辺がベストな気もしますね。

熊野古道なんかも外国人の方が多いという話を聞いた覚えがあります。

日本人の若者でロングトレイルを歩くのは、僕みたいな物好きぐらいでしょうきっと。

ルートのことを聞くと、この先ダンプカーがびゅんびゅん走るとこもあるから、無理はせず、危ないとこは電車なりバスなりで迂回した方が良いとのことです。

脚と体調とルートとよく相談して進んで行きたいと思います。

 

お話を終えて、お会計をしようとすると、「頑張って欲しいから500円で良いよ!」とまけてくれました。

皆さん、北山崎でご飯を食べるならシャクナゲ荘へ行きましょう。美味しいですから。

 

シャクナゲ荘のご主人に、そこの東屋の下にテントを張ったら良いよ。と言って頂いてたので、テントを張りました。

今日は早いぞ。

 

本日の歩行距離 : 多分15km

(多分なのは、何故かGoogleマップのタイムライン機能が使えなくなってるためです。)